累計400名以上受講

クローバーこどもクリニック院長眞々田容子医師による、現在の一般予防接種とコロナワクチンについての動画講座です。

 

 

小児科では切り離せない予防接種。

色々な情報が飛び交うなか、増え続ける予防接種に関して違和感を感じたり、

お母さんたちも困惑したり、疑問を持ったり心配で相談に来る方は多く、ここ1~2年で増加傾向にあると感じています。

 

 

現在は5歳以上の小児コロナワクチンも努力義務とされており、その効果や措置に疑問を抱く方もいらっしゃるのではないでしょうか。

小児のコロナ感染症の現状などもあわせてお話ししようと思います。

*2022年8月時点での現状です

今回は新しいmRNAワクチン、動物実験もされていない治験中のワクチンです。

まだ数年後どうなるかのデータも不透明なものです。

 

 

数年前から、院内で、そして近年はオンラインも含めながら回数を重ねてきた院長のセミナー。

振り返れば累計400名以上受講と、かなり多くの方が受講されています!

セミナーは、国立感染症研究所、厚生労働省などが出しているデータを基に、事実と照らし合わせて中立の立場からお伝えいたします。

 

 

最近はパパも一緒に、などご夫婦で受講される方も増えてきました^^

夫婦ともに客観的な数字や事実を知っておき、その上でどうするかの判断材料としていただければと思います。

 

■こんな感想いただいています(一部掲載)

・セミナーありがとうございました。眞々田先生は自然療法もたくさん学ばれているので、否定されがちなことを相談できるのでとても安心します。やはり大切なのは食事や日頃の体づくりなんだなと思いました。ワクチンを打たない選択をしたとしても、打たなくて大丈夫と自信を持って対応できるようにこれからもいろいろ勉強したいと思いました。

・疑問が全て解決されて本当に受けて良かったです。本当にありがとうございました。

・とても解りやすい講義でした。ワクチンに対する疑問を解決する場を設けて頂き、ありがとうございました。

・この度は貴重なお話をありがとうございました。ワクチンの副反応や添加物の不安を持ちながら、それでも打つべきものはあるのか?打たないリスクと打つリスク、どちらがあるのかなどは自分でも調べていましたが限界を感じて悩んでいました。今回、クリニックでの実例や病気の発症例、発症数などリアルな情報を聞けたことで、とても納得できました。眞々田先生のように実例や経験談を包み隠さず教えてくれるお医者様はなかなかいないと思うので、お人柄にも感動しました。出会えて感謝しています。免疫を高めることで防げるように今後も勉強したいと思います。

・小児科医というお立場と先生ご自身の子育で経験もふまえ、全体を通してとても分かりやすかったです。自然派というスタンスを大切にされながら西洋医学的視点も客観的でバランスよく否定しすぎず、これから家庭で判断していく上でとても参考になりました。何が良いか正しいかは家庭によって違うというのがとても腑に落ちました。ありがとうございました!

・とても勉強になりました。本を読むだけでは知り得ないことや、実際にクリニックでの副反応事例を知ることができて良かったです。質疑応答で他の方の質問や先生の回答を聞けたのも良かったです。

 

 

■こんな方におススメ

・子育て中の方、子育て支援に携わる方

・プレママ、これからこどもを考えている夫婦

・予防接種に疑問や不安を感じている

・コロナワクチンについて知りたい

・打つ、打たない双方のメリット、デメリットを客観的に知りたい

・社会的な側面(入園・入学など)で支障はないのか、リアルな状況を知りたい

 

■内容

・自己紹介

・ワクチンの昔と今の現状

・お母さんからよくある相談

・ワクチンに関する法律、憲法

・同時接種の安全性について

・当院での副反応例

・ワクチンの製造過程と含まれるもの

・ワクチンの効果とは。その限界

・各種ワクチンの説明

・病原菌の侵入経路とワクチン

・当院でのワクチンへの取り組み

・新型コロナウイルスについて

・コロナの小児感染の実態と治療

・コロナワクチンについて

・当院のコロナウイルスに対しての取り組み

 

 

■詳細

料金:6600円(オンラインショップBASEからご注文ください。クレジット決済のみとなります。)

決済終了後、2~3日以内に資料・動画のURLを配信します。
3日以上経っても連絡がこない場合、お問い合わせください。

*セミナー受講証明などは発行しておりません。ご了承ください。

 

<特典>

動画受講者には、院長への5~10分程度の無料相談が付きます!
*クリニックに来院、または電話受診という形となります。詳細は購入後にお伝えいたします。

 

 

 

お申し込みはこちらから!

https://drmama.official.ec/items/66961624

 

 

 

クローバーこどもクリニック