-
受験生の食事には気を付けて!
受験のシーズンになってきましたね! 受験の前日や当日に気を付けたほうが良い食べ物はコチラ↓ ゲン担ぎで受験生が食べないほうが良いもの
2021.01.26
-
解熱剤はウイルスを増殖させるの?
風邪の時、解熱剤はどんな時に使いますか? 適切な使い方はコチラ↓ 解熱剤はウイルスを増殖させる? こちらをチェックしてください。
2021.01.26
-
ソーセージやハムに使われるコチニール色素の正体・・・
ソーセージ、ハム、かまぼこ、洋菓子などに入っているコチニール色素というものがあります。 実はその正体は・・・コレ↓ 見ると食べられなくなる・・・ アレルギー反応を起こすこともあるので、要注意です!!
2021.01.26
-
WHOから子供のマスク着用についての指針
子どものマスク着用について、WHOから指針がでました。 こちらからどうぞ
2020.08.31
-
虫刺され、どうすればよい??
連続投稿になってしまいましたが、虫刺されも多くなってきましたね。 お子さんによっては、赤く腫れあがってしまう子もいます。 こちらに対策とケアを書きましたので、見てくださいね♪→虫に刺されちゃったときは?
2020.07.28
-
あせもの予防に私が使っているもの♪
お母さんからのご相談で多くなってきているのは、季節柄”あせも”の対応についてです。 自分自身も肌が弱いので、これで予防しています。 是非こちらを参考にしてみてくださいね。→あせもの予防はコレ!
2020.07.28
-
3-4ヵ月健診、中止のお知らせ
保健センターで行われる集団の3―4ヵ月健診が今月は中止となっています。 再開の目途は現在たっていない状態です。 心配な方は、自費で当院にて健診(体重や身長などの測定、診察すべて)を受けることも出来ます。 チェックポイント […]
2020.04.21
-
コロナウイルスで変化している生活習慣♪
外出自粛で、皆さんだいぶ生活スタイルが変わってきていると思います。 私も色々変化しています。→コロナウイルスで変化している生活習慣 を書いてみました♪
2020.04.21
-
新しい看護師さんが仲間入りしました♪
4月から新しい看護師さん みずほさんが仲間入りしてくれました♡ ブログはこちらから→☆
2020.04.21
-
コロナウイルスについて
連日、コロナウイルスのニュースばかりですね。 一刻も早く、通常の生活に戻れることを祈ります。 コロナウイルスは対症療法しかありませんので、免疫力をいかに維持するかが大切です。 コロナウイルスについてブログ記事を書きました […]
2020.03.23